高儀から発売されているM&Mソケットレンチセット30pcs S-200。初心者にも扱いやすく、費用なものが揃っているとのことですが、耐久面等はどうでしょうか?DIY初心者の私が3年間使ってみて評価をしたいと思います。
・スペック
ブランド | 髙儀(Takagi) |
製品番号 | 1133370 |
製品サイズ | 31.3 x 14.7 x 4.3 cm; 1.35 Kg |
表札の名字 | 30pcs |
材質 | ソケット材質:カーボンスチール(焼入れ処理) |
価格(Amazon) | ¥2,433 |
購入したきっかけは、バイクと車のメンテナンスでレンチが必要であったため。バイクや車のネジは大きさがバラバラなので交換式のソケットレンチを選びました。
ソケットセット内容に関しては題名にあるように一般的な軽作業に必要となるものが揃っています。4.5mm~22mmまであるので申し分はないかと。(4.5mm~11mmはソケットアダプターを利用)エクステンションバーも付いており、約7cm延長して作業をすることができます。
ドライバーに関しては人差し指と中指の間で挟み、握りこむタイプです。これは一般的な握りこむタイプの方が使いやすいかと思います。
で、結論を先に言いますと、ちょこっとしか使わない人には概ね満足、ストレスなく作業した人には不満、と言ったところかと思います。以下ではなぜこうした評価になったかレビューしていきたいと思います。
どんな製品?
基本スペックは上記の通りですが、以下ではセット内容の詳細を紹介します。
ケースはハードプラ素材で結構頑丈です。ただ蓋を閉じる部分のヒンジが薄く、繰り返し開け閉めすると白化すると思います。
ケースを開いた様子。9.5mm角ラバーグリップラチェットハンドル。4.5mm~22mmのソケット。ソケットアダプター。エクステンションバー。スパークプラグソケット21mm。 T型ドライバーハンドル。6.35mmのソケットをドライバーで使うためのソケットアダプター。ドライバーピット(+-)六角ビット(1.5mm,2mm,3mm,4mm) ソケット置き場にナンバーを書いてくれているので収納するとき楽ですね
蓋を閉じて持ち運んでいるときに、ドライバービットが暴れます(笑)そんな散らばらないんですが、気にする方は注意しましょう。ドライバービットはT型ドライバーで使います。
ラチェットの様子。握り部分はラバー素材でグリップが効き、しっかり保持できます。もう少し厚みが欲しいとこですが、値段を考慮すると及第点でしょう。
回転方向の切り替えは黒色の三角形をひねることで変更できます。ヘッドがコンパクトなので狭いところでも作業しやすい印象です。 ねじ山は40回転です。
T型ドライバーですが、ソケットを使う場合はアダプターを挿し込んで使います。ちなみにT型ドライバーで使えるソケットは6.35mmまでです。
実際の使用感と不満点
実際に3年間使っての印象ですが、まず良い点として「軽くて動かしやすい」「本体がコンパクト」です。
悪く言えばチープに感じますが、日常使いには十分な力をこめることができます。これでバイクのシートカバーやハンドルを取り外し取り付けをしましたが、十分対応できました。
またヘッドが比較的小さいので、車のダッシュボート下のナットの開け閉めも楽にできます。ドライバーでソケットを回すことができるのもありがたいですね。狭い場所でラチェットを回そうとすると、握り部分が邪魔するので、こうした配慮は助かります。
ケースも持ち運びしやすいのもありがたいですね。こうしたソケットレンチセットは内容を充実させると場所をとり、コンパクトにすると物足りなさを感じますが、このセットは必要最小限かつ、よく使うソケットが用意されているのでありがたいですね。
不満点ですが、「強いトルクがかけられない」「錆びやすい」「ドライバーの扱いが難しい」です。
具体的には大体22N・mあたりで大体空回りします。ソケットの接合部が少しぐらつきがあるのでやや押し込みながら回転させる必要があります。そのため重要な部品を締める場合は気をつける必要があります。
錆びについてはカーボンスチールなので仕方ないですが、保管場所には気を付けなければなりません。特に外に保管するとすぐに錆びてしまいます。錆びを防ぐには、使用後は布巾で軽くふき取る、乾燥材を入れる、室内保管をする、といった必要があります。(ちなみにステンレスなら錆びずに頑丈です)
ドライバーの扱いですが、ドライバービットやソケットが高確率で脱落します。これはビットがやソケット側に脱落防止加工がないのが原因かと思います。ネジ等を回す場合、ドライバー先を接続する部品を押さえないと、ぐらついて外れてしまうので、押さえつけるように力を入れながら回す必要があります。が、これだとネジ頭が舐める(つぶれる)可能性が高いので、細心の注意を払う必要があります。
といった一長一短の機能をもったセットですが、冒頭でも言いましたが、ちょっと使いする方には最適と思います。これだけソケットが揃っていれば日常使いで足りないことはないと思いますし、六角ビットがあるのもありがたいです。ホームセンターで買った組み立て式の家具等のほとんどが六角ボルトなので解体するとき六角レンチが無い!ということがありますからね。興味のある方はぜひチェックしてみてください!