【初心者目線】私がmixhostを利用するに至った理由はこれだ!

 

どこのレンタルサーバーにすれば良いの?

 アフィリエイトを始めるにあたってどのレンタルサーバーにしようかと悩む人も多いのではないでしょうか?

 私はつい最近レンタルサーバーを利用しましたが、種類が多くて悩みに悩みました・・・

 そんなアフィリエイト超初心者の私が選らんで良かったレンタルサーバーを紹介したいと思います!

 それはmixhostです!

本記事記載の内容は、2021年2月時点で自身の使用感や公式サイトや調べた情報です。今後、価格や機能面など時期によって本記事に記載の内容と変わってくることもあり得ますのでご注意ください。

mixhostとは?

 mixhostはASPOCKETが提供しているレンタルサーバーです。

 主な特徴として以下の特徴があります。

 

独自ドメインのWordPressサイトを即時スタート可能

 私はWordPressでアフィリエイトを始めたかったので、とても嬉しい機能でした。

 一般的にWordPressを始めようとすると、いくつかの工程を踏まなければなりませんが、このmixhostなら独自ドメイン取得後、即時サイトを運営することができます!

流れとしてはたったの3ステップ

ドメインを決める

申し込み  

WordPress完成

 私のように初心者なのであまり小難しいことが分からない・・・という方にもありがたい機能ですね

種類豊富な快適に使えるレンタルサーバー

 

スタンダードプレミアムビジネスビジネスプラス
金額/月880円890円
通常価格1780円
1790円
通常価格3580円
3590円
通常価格7180円
ディスク容量SSD250GBSSD350GBSSD450GBSSD550GB
メモリ4vCPUs/4GB6vCPUs/8GB8vCPUs/12GB10vCPUs/16GB
マルチドメイン無制限無制限無制限無制限
データベース無制限無制限無制限無制限
メールアドレス無制限無制限無制限無制限
自動バックアップ&復元無料無料無料無料
稼働率保証99.99%保証99.99%保証99.99%保証99.99%保証
返金保証30日間返金保証30日間返金保証30日間返金保証30日間返金保証

 私が小賢しい説明をするよりスペックを見ていただいた方が早いかと! 

 このように、表示スピード、アクセス処理速度は申し分ないと思います。スペックに対するコストパフォーマンスも抜群。また、ビジネスでも使える高品質なレンタルサーバーかと思います!

私のサイト表示速度の測定結果

 

 さらに今、対象ドメイン永久無料&プレミアム以上半額キャンペーン開催となっています!

mixhost HPより

mixhostでは、本日2021年1月13日(水)より、対象ドメイン永久無料&プレミアム以上半額キャンペーンを開催いたします。
キャンペーン中にプレミアムプラン以上をご契約いただいた場合、ご契約期間に関わらず初回お支払い金額が半額となります。
また、12ヶ月契約以上でお申し込みいただくことにより、対象ドメインが永久無料になります!
キャンペーンの詳細は、以下のリンクからご確認ください。 
パワフルで高速なピュアSSDクラウド型レンタルサーバー

 

 これらのプランは必要に応じて変更することができます。

 まずはスタンダードで始めて、ブログが軌道に乗ったらプレミアム、ビジネスとグレードアップするのも良いかと思います!

 こうした利用者のニーズに柔軟に対応ができるのはありがたいですね

第三者機関による性能証明

 mixhostは第三者機関(日本マーケティングリサーチ機構)により性能の高さが証明されています。

 調査を行った2019年では、表示スピード、アクセス処理速度、アフィリエイター&ブロガーの満足度でNo.1を獲得しています!

 どういった調査を行ったのかは分かりませんが、私自身何の不満も無く快適に運営できているので間違いはないかと

14日間バックアップ機能

 意外と見落としがちですが、この機能は非常に安心感がありますね!

 アフィリエイトで収益を得ている際に危惧すべきことにデータの消失があります。しかしこのレンタルサーバーを利用することでそのリスクから解消されますからね

 これを可能としている体制として、同一サーバー内の複数のSSDにリアルタイムでデータをコピーしたり、1日に1回物理的に離れたバックアップサーバーに自動的にバックアップを行っています。

 ちなみにバックアップは任意の復元ポイントから復元可能となっています!

 バックアップはcPanelというコントロールで行います。

まとめ

 今回はブログ初心者の意見と公式サイトのポイントをお伝えしました。

 私がmixhostの利用を決めた理由は以下の通りです。

  1. 独自ドメインのWordPressサイトを即時スタート可能
  2. 種類豊富な快適に使えるレンタルサーバー
  3. 第三者機関による性能証明
  4. 14日間バックアップ機能

 レンタルサーバーは今回紹介したもの以外にも数多くあり、それぞれ特徴があります。今回の紹介を1つの判断材料として自分に合ったレンタルサーバーを見つけてみて下さい!

最新情報をチェックしよう!