CATEGORY

DIY

  • 3月 18, 2021

”DIYで作る”スタイリッシュなテーブル

今回は小スペースで活躍するコンソールテーブルを紹介したいと思います。 これまで紹介したウォールシェルフなどと比べると専門的な道具が必要になりますが、基本テクニックを押さえることで誰でも簡単に作ることができます。 道具 鉛筆 ダボ切りノコギリ 電動ドリ […]

  • 3月 16, 2021
  • 3月 16, 2021

“木材の基本”木材の種類とメリットデメリット

 DIYの材料となる木材ですが様々な種類があります。その中から用途にあった木材を使い分けることで、仕上がりが非常に綺麗になります。ここでは初心者にも扱いやすく、DIYでよく使われる木材の特徴と適した用途を紹介したいと思います。 種類とメリット・デメリ […]

  • 3月 11, 2021
  • 3月 16, 2021

”DIYで作る”誰でもできるウォールシェルフの作り方

今回は誰でも簡単!楽しい!インテリア作りをご紹介したいと思います。 作るインテリアですがウォールシェルフです! ちなみにウォールシャルフとはこういったものです↓ これは例ですが、こういったものが案外簡単に作れます。 準備物 【ラブリコシリーズ】 ・2 […]

  • 3月 8, 2021
  • 3月 8, 2021

”DIYで作る”カラーボックスで作るオリジナル机

今回は急遽机が必要になったので、カラーボックスを使って作ってみました。 カラーボックスで机なんかできるのか?と思う人もいるでしょうが、ちょっとした工夫で簡単にできます。 という事で、カラーボックスという収納力をそのままにオシャレでモダンな机にしていき […]

  • 3月 7, 2021
  • 3月 7, 2021

“必要な物が揃う”!! 「高儀 M&Mソケットレンチセット30pcs S-200」

高儀から発売されているM&Mソケットレンチセット30pcs S-200。初心者にも扱いやすく、費用なものが揃っているとのことですが、耐久面等はどうでしょうか?DIY初心者の私が3年間使ってみて評価をしたいと思います。  ・スペック ブランド  […]